【働き方改革とは】誰も教えてくれない、本当の働き方改革とは

サマルの雑記
スポンサーリンク

ラーメン食べたいなぁ→食べる→太る→ダイエット→ラーメン食べたいなぁ、は無限コンボ

どうも、サマルです

今回は、取り止めもない働きかた改革に関して思っていることを書くよ

1000%私の主観で語りますので、共感してくれる人だけ読んでください

スポンサーリンク

働き方改革、考える会

これは前職、カラオケ店で働いていた時の話です

ある時、数十名の社員を集めて意見交換会が行われました

主催者は会社の幹部層、ワイなぜか交換会に呼ばれる

お題は「働き方改革、従業員満足度を高める為には」でした

進行は良くある形式で、数人のグループに分けて意見交換、グループ毎の意見をまとめて最後に全体発表です

グループ毎に従業員満足度を高める為に出来る事は何か、具体的な案に落とし込んで発表です

ちなみに集まった数十人の社員は全員新卒で入社した社員でした

会社的には「新卒社員の採用を今後拡大して行きたい、その為に、より新社会人の目線に近い君たちの意見を募りたい!」そうだ。

はいはい、そういう事ですか、と。

要するに、組織拡大の為には優秀な人材の確保が必要、自社精神をもった社員に柱になってもらいたいので新卒を希望、今後入社する新卒社員にとってより魅力的に見える会社になる必要がある、その案を募っている、という訳じゃ

う〜ん、現役の新卒入社社員が幹部層を目の前にして、面と向かって意見を言わせるのはいかがなものかね、それも数十人の社員に見られている中で、、、、、という面はさておき

幹部層は基本的に会社に染まっているので、中々新入社員の気持ちを理解しづらいでしょうから、

新卒社員に近い存在から意見を吸い上げる。取り組み自体はアリかな、方法はさておき

さてグループワークが始まって、ワイいきなり不穏な空気を感じる

少人数グループになった途端、始まる!会社への愚痴混じりの意見!!

で、ででででで出たー!怪人グチデル!

なんかみんなヨーイどん!で示し合わせたかのように同じ内容を繰り返し発言する

それでもなんやかんやで意見を集める、大別すると大体こんな感じ

  • 休みを増やす
  • 勤務時間を短くする
  • 人を増やす
  • 給料をあげる

働き方改革?休み方改革?

「役職が上がった時の給与を増やすべきだ」

「シフト時間が体力的にきつい、人員を増やすべきだ(そもそもその為の会議ナンジャが)」

「サービス業は休暇が少ない、休みを増やしましょう」

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

流行り風に言うならば、こうかな?

うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ!!

正直なところ、僕が考えていた働き方改革と余りにも違っていたので、唖然としていました

ところがどっこい!

他のグループの発表を聞いた結果、、、、、全て上の4つに治りました。。。。。

まあ気持ちは分かりますが。

昔よりは良くなってきたとは言え、やはりサービス業の賃金は低く、休みは少ない。土日の出勤は当たり前、カラオケ店は深夜も営業、従業員の昼夜は逆転。

こんな状態なのでそういう意見が出るのも分かりますが、これら全てが改善されたとして、それっていわゆる普通の社会人のスケジュール感になる。というだけです

働きかた改革というより、もはや「福利厚生・休み方改革」って感じになっています笑

働き方っていう観点で見るとずれていると思うんだよなぁ

最後に愛は勝つ?

ついでに、幹部層の方が言うには

「会社愛を持って働ける環境を作る事が重要だと考えている」

みたいな事を言ってました。

会社を愛するかは置いといて、お金や時間よりかは目指すべきゴールとしてはアリかと思います

最後は愛が勝つ!って言うし

なんやかんや、愛があれば頑張れるし、苦労を苦労と感じないし、、、愛はありっちゃありかな?

でもやっぱり幹部の意見は会社ありきの意見になっているんですよね、

まあ立場上仕方ありませんが

働きかた改革って言う意味だとちょっと違うかなぁと思います

働き方改革とは(サマルの考える)

ちなみに私の考えている働き方改革とは

各々の自己肯定感を高め、会社に依存せずに収入を得る手段を学ぶ。そうする事で依存度の低い状態で勤務する事ができる。しなければならない仕事から解放される事で健全な精神状態で働ける

って感じでした。むむむ、文章にするとなんだかごちゃごちゃしますな

簡単に要約すると

「しなければならない仕事からの解放」かな

これに尽きるかと思います。

やっぱり人間、やらなければならない事をやっている時よりも、自分が選んでやっている時の方が楽しいし、能力も発揮できますよね

だって趣味ってそうですよね。みんな趣味、ありますよね?

趣味をやりなさい!って怒られないし、誰かにやれと命令される事もない

でも自分から進んで調べて、学んで、楽しくて、上達していきます

これって本当にすごい事だと思いませんか?

趣味をしている時の自分が一番「無敵」ですよね!

もし、この感覚を「仕事」に持ち込めたら、無敵になれると思いませんか?!

いやいやサマルさんよ、仕事は仕事、趣味のようには楽しめませんぜよ

そんな気持ちも分かります、と言うか自分もまだ無敵モードにはなれていないので、すごく分かります

趣味と仕事

「趣味」「仕事」

決定的な違いは仕事はしなければ、生活出来ないものである事

これは会社員に限定した話になりますが、会社に依存して仕事している限り、その仕事はやらなければならないもの、になります

その会社の仕事にご飯食べさせてもらっているので、やらないという選択肢がそもそもありません

ここを改善しない限り、永遠に仕事は「やらなければならないこと」です

解決方法は、主導権を握ること

  • 自分から声を出して仕事を作って取る!(選んでとるでも可)
  • 自分で取った仕事なので、主導権は自分。少しだけ趣味に近い状態で仕事に触れられる
  • やらされ仕事ではないのでパフォーマンス向上、成果が出易い
  • 成果を出せたのでまた自分で仕事を仕切れる
  • 会社に依存しなくても生きていける、成果が出せる真に市場価値の高い人材になれる

なループが出来ると思います。

最後に

思いますっていうのは私自身がまだ達成出来ていないから、

今はまだ机上の空論です。

今はまだ、ね。私自身が生き証人になって見せましょうぞ!

そんなこんなで会社の考える働きかた改革と、私の考える働きかた改革が違っていたのもあり、今は転職をして違う道を進んでいます

このブログ活動も私自身の働き方改革の一つ、このブログは業務命令じゃないですからね笑

自分の中の「働き方改革」を現在進行形で実行中です

今後とも、サンマルブログ。をよろしくお願いします

サマル、永遠の30才
こんにちは、サマルだよ。いやいやいや、誰だよお前!  って感じですねなんで簡単に自己紹介、記事にしちゃ...

おしまいっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました